新年のご挨拶&1月の北九地区オフ会 in SeaBuleのお知らせ&びびちょさん迎撃オフ報告

新年明けましておめでとうございます。

過去の投稿を見直しおてたら1月の投稿がなかったですね。

去年から急に活発になったオフ会さて今年も頑張って企画していきたいと思います

お楽しみに!


さて毎月恒例の「12月の北九地区オフ会 in SeaBule」ですが

1月の14日になりました。
SeaBuleの場所はー>https://goo.gl/mTU6bZ

時間はいつもどおり15時以降です

店内でオフ会しますので、最低でもワンドリンクオーダーお願い致します。


去年の12月30日&びびちょさん迎撃オフ無事終了しました

埼玉から出発で29日の夜びびちょさん到着されて

ホテルで待ち合わせしました

自分の予測ではもっと遅くに到着されるかなと思ってましたが、晩ご飯タイムに間に合う時間!

なので、有名ではないかもしれませんが デッカイごぼう天がたくさん入っている

かかしうどんにお連れしました



後は夜の北九州は夜景がきれいなので若戸大橋のしたからライトアプの橋を

その後高塔山公園へ



夜景を楽しんでいただいてからホテルの送りました。

30日朝早くホテルにお迎え。


その時びびちょさんの車を後ろから見てたら!!


これはやばかったですね~と言うか当たってたのかな?でも

マフラの先の方からあたらくて良かったです。

今回の集合場所は宗像大社

そこまでの経路選択はなるべく風景がいい道を選んで先導させて頂きました

宗像大社に到着時にすでに2台がいて僕らが入った直後にも数台

一台前を素通りされてまた戻られてきました

結局合計7台の参加でした


Rauta号ねこ健在です可愛い!次の地区の移動まで天井に載せてありました(笑)


宗像大社の次は SeaBuleさんへ

最近 九州のハスラーの聖地とか言われ始めてます(笑)

7台の移動は楽しかったです。






Rautaさんの被写体入りの写真がリクエストあったそうです(笑)

びびちょさんか出発された後 もう一度並び直して一枚

びびちょさんを囲んで沢山おしゃべりして楽しい時間を過ごしました

そして 先に びびちょさんは旅の続きに出発されました。

その後もひとしきりお話して数人テイクアウトの注文品待ちしてましたが

次々お客が入るので、何所かに移動してまた戻ってこようとお話してた時

二人が私達宮地嶽神社へ行くから~と 言われたので残りの全員

ついていきました(笑)



ここからの風景はお昼はこんな感じですが

夕方運が良ければ下記のような感じに
写真を移した場所の左側のポースターを写したんです(笑)

それでも綺麗ですね~~

宮地嶽神社はホント久しぶりで多分子供の頃以降来てないところです

いまでは有名になりすぎて参拝客がたくさん来てるそうです

途中正月前なのでで店も準備中で 子供の頃そんな風景見たらワクワクしてたんですが

流石に今はなかったですね

二日後は駐車場に貼らないくらいの車&参拝客で溢れてるのでしょうね

解散前に一枚だけ写真写しました。

今回長崎のRautaさん企画のオフ会でした。

予定台数より増えて楽しい時間を有難うございました

0コメント

  • 1000 / 1000